人気ブログランキング | 話題のタグを見る

免疫力アップ、健康の基本。呼吸。食べ物。自律神経

☆コロナ支援と、免疫力アップについて書いてみました☆
免疫力アップ、健康の基本。呼吸。食べ物。自律神経_c0180209_01162779.jpeg

佐賀のサガンベジさんから完全無農薬野菜をお願いしました🥦

https://saganvege.com/service/

水菜
春菊
ルッコラ
ラディッシュ
ロロロッサ
ロログリーン
山東菜
わさび菜

届きました!

1日目は
春菊の中華風おひたし。
ロロロッサとブロッコリースプラウトとアイコのサラダ
小松菜とサバの味噌和え
かぼちゃと山東菜の麦味噌汁
免疫力アップ、健康の基本。呼吸。食べ物。自律神経_c0180209_01170578.jpeg

2日目は
山東菜とキャベツのにんにく醤油炒め
神山鳥のパクパク餃子
麦味噌汁
ロロロッサとブロッコリースプラウトとアイコのサラダ
免疫力アップ、健康の基本。呼吸。食べ物。自律神経_c0180209_01173624.jpeg
免疫力アップ、健康の基本。呼吸。食べ物。自律神経_c0180209_01175710.jpeg

塩麹は妹が作ってくれました☆
免疫力アップ、健康の基本。呼吸。食べ物。自律神経_c0180209_01182044.jpeg

味がしっかりして綺麗で美味しい!

今日はわさび菜ジェノベーゼを作るぞー✨

☆免疫力を上げるために…☆

免疫力を上げるといっても、そんなに簡単に上がるわけではないと思うんですが、大まかな点についての問題点と改善点という観点から書きました。心身共に健康へのベクトルを示しています。

●体操…体温を上げる

体温が高いと免疫力が上がるとされていますが、
筋肉量や代謝量は、時間をかけて変化させるものだと思います。
ただ、血流が悪かったり、水が溜まった状態は、身体にとって冷えの原因となります。
同時に気の流れが悪くなります。
東洋医学では、気の流れの滞りが病気の原因です。
筋肉を動かすと血行が良くなり、流れができます。また胃腸の経絡(気の流れ道)は、腕、肩甲骨が要です。必ず呼吸を止めずに、鼻呼吸で。

私はヨガ講師なのでヨガですが、最近は自分の周波数を上げるため、チベット体操をしています。呼吸法。発声法。

●自律神経を整える

自律神経が乱れている時は、
ストレスを感じている時
呼吸が浅い時、

交感神経が働いている時はハイに、
副交感神経が働いている時は、落ち着いている。

自律神経が乱れるのは、どちらかに偏った時、
常にハイか、鬱のようなやる気が出ない状態か、

脳みそで思考して、自律神経の偏りから脱出するのは難しいですが、身体や呼吸からアクセスして、自然に整えることはある程度可能です☆

・腹式呼吸…深くゆっくりした呼吸で、自律神経を整える。
(※口で息を吸うと肺が冷えます)
(※吸うが、交感神経。吐くが、副交感神経のスイッチです)

私は瞑想。チャネリング。も取り入れています☆
イメージトレーニングです。

・笑う…自分の未来の希望や、面白いものを生活に取り入れる

●腸内環境を整える
・出来るだけ化学的なものを身体に入れない。
…食べ物を選んでみてください☆

オーガニックのものを選ぶなど。
また、体質や、季節に合わせて選ぶなど。

・刺激が強いものを控える。
…味が濃い、甘すぎ、辛すぎ、脂っこい。

・自分に合った善玉菌をとる
…乳酸菌・麹菌・ビフィズス菌・などなど
…伝統発酵食品!・甘酒・味噌・漬物など

・身体を冷やすものを控える
…スイーツ系(白砂糖)を控え目に☆
(白砂糖は身体内で分解される時、カルシウムを使い、カルシウム摂取が少ない場合は骨からとるので、骨を溶かします。体温は下がります。)

→ミネラルの入っている甘味に変換
…黒砂糖・はちみつ・甜菜糖など

・身体を温めるものをとる(取り過ぎ注意!バランスよく)
…生姜、にんにく、根菜類、などなど。
…適量の自然塩をとる

すごくざっくりで説明不足否めませんが、とりあえず。
ヨガをずっと続けていると、不思議なことに味覚が変わります。身体にとって良いものを食べたくなり、化学薬品の味がわかるようになります。
コロナに対して直接的にというのは、ピンポイントでは私もわからないのですが、

「身体と意識の自然回帰」というのは、今の世の中の流れのテーマだと思いますので、
宇宙のリズムと、ご自分のリズムを、共鳴させてみてください(^^)🎵

質問あったら聞いてください(^^)✨

by mihodontan | 2020-04-22 01:15 | ヨガ | Comments(0)