2010年 05月 12日
夢から今日が始まる。
それから、夢をみました。
なんだか、夢の内容は、夢だから、あんまりまとまらないストーりーなのですが、
恵方餅??御法餅???がニュースで話題になっていて、
こんなお餅があるんです。綺麗なお餅で、
よもぎ餅よりも、緑色が明るいお餅ですよ。
と、ニュースキャスターが言っています。
レポート中継では、昔のお城の、納屋みたいなところからで、
「これは、お城を空け渡す時の、小道具です。」
みたいな、レポート内容でした。
(稽古とか、いろんなものが混ざっています。)
ほらね、やっぱり、夢を文章にしても、まとまりません。
でも、メッセージだけは、しっかりと頭に残りました。
「恵方?もしくは、御法?を得たければ、城を空け渡しなさい。」です。
(恵方なのか、。御法なのか。そこがよくわからなかったのですが)
なるほどぉ~~~~!
納得してしまいました。
恵方(えほう)とは、良い方角のことです。チャンスや、良い流れ。良い運気かなぁ。
御法(みほう)とは、お経のことだと思います。
お経には、沢山のことが書いてあって、
観音様が、人間たちを助けるために、働いていることとか、
いろんな、菩薩様とかが、人々を助けるために、修行したお話とか、
ありがたい、ことがいっぱい書いてあります。
とにかく肉体を持たない存在たちは、人間たちが、よくなるように
助けようとしているのですが、人間は、聞こえなくなっている人でいっぱいです。
それは、心が沢山のことでいっぱいだかららしいです。
城というのは、きっと、自分の心の形のことで、
人間は、まぁ、城を空け渡したりしないです。
不安だからつかんで離さないし、城を守っているから。
でも、もしも、手放してしまったら、
実は、もっと良いことが訪れるのですよ。
とそういうメッセージだと思いました。
芸術でも、きっとそうで、今までの、やり方を手放すのは、
とても不安で、今ままでどおりにしようとしてしまいますが、
新しいものを手に入れたかったら、今までの自分の
古いやり方を、手放してしまって、ゼロになることが、必要です。
不安かもしれないけど、きっと、手放したところで、
今までのやり方は、自分に沁みこんでいるから、
結果として、新しいものと、融合した、新しい何かが、出来上がるのでは、
ないでしょうか???
一体誰でしょうか?こんなことを私に教えてくださった神様は!!
ありがとうございますーーーっ☆☆☆
それで、仕事場でも、自分が、何しに、この世に生まれてきたか、
考えてみたりして、いろんなトラップに引っかからないように・・・。
それから、岡本先生と、ヨガのレッスンの打ち合わせをさせていただき、
もう、これも、私は、先生とお会いした後に、
道々泣きそうでしたから。
お心使いが、ありがたくって。ありがたくって、沁み入りました。
泣くのをこらえながら、駅まで移動して。
それから、稽古場で、稽古をしました。
沢山話し合って、いろいろやってみて、
昨日のダメだしや、問題点を、改善しました。
沢山、考えて、沢山やってみて、今日もいろんなことが、
出来上がって、それから、また、壊して、ちょっとずつ組み上げていきます。

今日もパンを持ってきてくれた、中田絵美子ちゃんです。
えみちゃん、けいようくん、けけちゃんの3人の、
この、ひたむき、前向きさに、私も背中を押されて、
前向きになり、
私は、劇団ないから、いつもは、一人だけど、あったかく歓迎されています。
祈りは決して、拒まれることはありません。
安心してくださいとのことです。
祈るって、何を祈るのか、前から謎だったのですが、
祈るとは、心静かにすること。いろんなことを、捨ててしまって。
静かにそこにいることかもしれません。
今日は、沢山書きたいことがあって、
また、夜遅くなってしまいました。
早く眠らないと、睡眠時間が足りないよ。
お休みなさい☆

わたしもすごく大切にしています。
常に巡りをよくするため、
風の通り道のため、
わたしの胸にいる白龍のため(笑)、
いらない執着を捨てて、
身体を広げて呼吸して、
前へ。
いま急に思いました。
美穂さんは優しい自然色。
時々、南国の花のような色もお持ちで、
やっぱり綺麗です☆
って告白みたいですねっ。
失礼いたしましたぁ~(o^∀^o)笑
わぁっ!?わーーー!
翔さん!!嬉しいやらはずかしいやらですなぁ!
手放すのが簡単なことと、難しいのとあります。
私人間だからなぁ。それに、まだおばあさんでもないし。
すごい!白龍がいるんですか~~~!!!
ひゃあ!すごすぎですよ。
風を呼びますか?
今ちょうど、色の勉強をしています。
自分を活かすカラーや、
自分のカラーがあるんですね。
お花が好きです。
お花はとても、一生懸命生きていて、
みんなの心を明るくすることができますから。
私は、でも雑草が好きです。
雑草なんて、雑草に失礼ですね。
雑草は本当に強くて美しいです。
自然は本当にいいですね。
ありがとうございます◎◎
まっすぐ歩けないから、
壁とか、柱に頭ぶつけながら、頑張ります(笑)

はあ少しうまくいったと思っては、また行き詰まるの繰り返し。
呼吸、呼吸。
私、6月は東京で頑張ってくるの。だけど、帰って来たら、また三人で会いたい。翔ちゃんち行きたい。それ目標にして、頑張る。
今、しんどい時ですか?戦場にいますか??
私も戦場にいるときは、とっても心がすさみます。
そして、私のブログもすさみます(笑)
私が、何を書いたとしても、
何にも足しにはならないかもしれませんが。
でも、きっと山あり谷ありで、
谷の次には必ず山が来ると思います!
谷が深いほど、次の山が大きくて、
谷底には、綺麗な水脈があるから、それを
見つけるために、谷に下りたと思ったら、
なんか谷も楽しいかもしれません。
谷底の話は、がばいばあちゃんが、
そんなことを言っていたような気がします。
とか言ったとしても、
しんどいときはしんどいですね。
でも、ありささんは、
とても素敵だから、大丈夫ですよ。
とか言っても、しんどい時はしんどいんだって。
私、なんにもできないけど、ありささん応援していますよ!
AI・HALLのありささんの作品も、予定調節して
うかがいたいです◎

朗らかで、透明で、優しい慈愛に満ちた、笑顔を浮かべられる人がいますよね。
とっても羨ましくて、私もああなりたいなぁと思いながら、人生早送りしたくなるときがありましたが(笑)、
でも結局“今”を大切に進んでいくことが一番なんですよね☆
あっ。
白龍は風を呼びますよ~☆飛行機とも一緒に飛んじゃいます(笑)
野草、野花、わたしも大好きです♪みんなお喋りで、いっつもあたたかいです。
ではではこれからヒーリングエステ2件頑張ります!(☆▽☆)笑
翔さん、やっぱりすごいなぁ~~~☆☆
やっぱり、今世も、
信頼すべき私の先生ですね!!!
元気になります。
やっぱり風を呼ぶんだ!!
一度、龍が通過していったのがわかったことが
あって、凄い突風と、すごい音、いななきみたいのを、
聞いたことがありました。
その場所はとても、清められたところだったので、
きっと龍だぞと思ったんです。
よかった~~!!わかってくれる人がいて!!
こんなん誰も信用してくれないし、
不意に話したら、変な人だと思われるし。
私も、翔さんのヒーリングエステに行かなきゃと
いいつつ、なかなかいけなくて・・・。
今年はなんだか、すごいスケジュールなんです。
それで、いろいろ手放してみてるんですが、
いいものも入るけど、きついのもはいってきて、
ちょっとしんどいんですよね。
元気な時は、跳ね返せるんですが、
疲れてる時は、
バリアってどうやったら、はれますか???

今頃やっとコメントのお返事と、最近の記事を読みました!
わたし、時間を奪われてたようです。
ぎゃっ、先生だなんてとんでもなひっ!
でも、ただただ美穂さんのこと愛しておりますのは確かです(*^∀^*)
わたしも美穂さんにたくさんの元気、いただいています☆☆
わぁっ、それは龍ですね~♪
龍は結構かわいい顔してるのです(笑)
そんな話もどんな話もわたしは真面目に聞いちゃいますよ~(≧∇≦)
…つづく

疲れているときでも色々整理できる時間は睡眠中☆
あちら側に行ってスッキリさせます。
バリアは、あぐらをかいて瞑想するカタチで、鼻から息を吸って鼻からスゥっと軽く吐いてください。
そのまま次の呼吸に行く前に、無呼吸の“間”を少し入れます。
自分の核がしんとするのを感じたら、次の呼吸へ同じように。
すると自分の核をしっかり感じることが出来て、そうすることでバリアになります!
はね飛ばすイメージとはまた違いますが、ブレなくて良い方法かなと思います(o^∀^o)
お役に立てましたら幸いです(u u*)
かわいいんですね・・・!
わぁ!愛されてますね私(笑)
そんなん言われたことないです。
やっぱり、すごい人ですね翔さんは!!!
ふうん、きついものが、沢山入っている気がしているけど、
よいものに、無意識なだけなんですね???
呼吸ですね!そうか、中村天風の、呼吸法と同じだ!!
意志を強くもつ方法に書いてありました。
私すぐ忘れてしまうからいけない。
また読み直すべきですね!!!
つづく
笑ったり、泣いたり、すごいむちゃくちゃです。
確かに、気がしっかり腹に落ちていない感じになって、
ふわふわ状態ですね。
すっと、静かに、眼を閉じて開いたら、静かになっているはずですね。
わかりました。
本当にいつもありがとうございます。
よかった、翔さんがいてくれて。